{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

【酒田のラーメン】4食入り スープ付き 生麺

1,242円

送料についてはこちら

 酒田ラーメンの特徴である魚介系スープの味を再現しました。 トビウオダシの効いたさっぱりしたしょうゆ味のスープ、コシのある“生麵仕立て”となっております。  「酒田市麺類食堂組合」と「酒田のラーメンを考える会」が監修し、人気のラーメン店主たちが何度も試食を重ねて完成させた、自慢の味です。 ~酒田のラーメンとは?~  今から100年ほど前の大正時代の後期、酒田に移り住んだ中国人が「志那そば屋」を開店し、酒田の人々に志那そば(現代でいう中華そば、ラーメン)づくりの技術を教えたのが始まりとされています。  酒田ラーメンは、煮干し、トビウオ、昆布などの魚介ダシをベースとしつつ、豚骨、鶏ガラなど、動物系のダシの旨味やコクも加わることで生まれる“芳醇に香る独特のスープ”を特徴としております。  そこに「ふわトロの極薄ワンタン」や「日本一の比率と言われる自家製麺」といったご当地自慢の要素がさらに加わることでオリジナリティを高め、全国的な知名度や人気を獲得しつつあります。 近年では、地元酒田で「ラーメンEXPO」と銘打ったラーメンフェスが毎年開催されたり、九州の空港や外国(アメリカ・ニューヨーク)で期間限定出店を行い好評を得るなど飛躍も著しく、『ラーメン県・山形』をけん引する存在になっているとも言えそうです。 *名称:なま中華麺 *内容量:1箱608g(麺110g×4・スープ42g×4)  ※総重量736g *規格:タテ190mm×ヨコ250mm×奥行50mm *賞味期限:製造日から3ヵ月間 *保存方法:高温多湿・直射日光を避け、冷暗所にて保管 *販売者:酒田市麺類食堂組合 (有)新月GTS *製造者:マルニ食品株式会社 (本社製造工場では、そばを含む製品を製造しています)

セール中のアイテム